fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月


2011.02.23 (Wed)

表から見たら洋食・喫茶系だけど美味しい和食も食べられます♪ “カサブランカ” @大阪 東三国

グルメブログで有名なプーさんのお誘いでこちらのお店に行ってきました。

華酒舞乱家(カサブランカ)

カサブランカ1

今までこの辺りに来る事はあまり無かったのですが御堂筋線東三国にもこの頃慣れてきました(笑)
今回はJRの東淀川駅から歩きました。
東三国よりは少し遠いです。こんな住宅街の中にそのお店があるのかしら?と
思ったら見た目、洋食風・喫茶風なお店が有りました。到着!です。
イルミネーションとか点いていてかわいらしい外観ですね。

カサブランカ2

随分早く着いたからきっと私が1番!
誰かお客さんが居るようだわぁと思いながらも私が1番!と思い込んでいたら
あらあら、この方もこの方この方も先に来ておられるではないですかぁ~(汗) マケタ

この日はブロガーさん達が勢ぞろい!さすがプーさんの威光は凄いですね!
のろ~いアップの私は半人前ですが隅っこの方で一応参加させてねぇ。


外に置いてあるメニューを見たら随分たくさんの和洋取り揃えたメニューが有る事!
わぁ~職場が近ければくつろぎセットで一杯飲んで帰れるのにぃ~ ←オッサン化現象?

カサブランカ3 カサブランカ4 カサブランカ5

カサブランカ6

まずはお刺身の盛り合わせ(氷見産ブリ・ヨコワ、赤貝)これ、一人前!?
あぁ~忘れてたけどこの日はガッツリの会だったんだ!

カサブランカ7

【しめ鯖】これはテーブルに1皿ね!ホッ
酸っぱ過ぎなくてとても好きな味でした。
いくらでも食べれそう~と思ったけどダメダメ!まだまだ後から・・・

カサブランカ8

カサブランカ9

さぁ、みんな揃ってカンパ~イ!誰?フライングしてる人は!

カサブランカ10

この日のメイン?【毛蟹】が出てきました!
これテーブルに一つ(4人分)
蟹が出てくるととたんに無口になる私たち~と言いながら喋ってましたけどね(笑)旨っ!
そう言えばこの冬、蟹、まだ食べてないかも~?

カサブランカ11

【炊き合わせ】薄味で関西風な上品な炊き合わせです。
料理人のセンスが表れますねぇ。かぼちゃがとっても甘かったです。

カサブランカ12

【牡蠣のグラタン】今度は洋ですね。プリプリの牡蠣が1個中に入ってます。
熱々で美味しいです♪

カサブランカ13

焼酎・日本酒・ワインとお酒もたくさん取り揃えておられます。

カサブランカ14

私は・・・ もちろん白ワインをメインで!

カサブランカ15

これは↓日本酒の一升瓶かと思っていたら、なんと日本の赤ワインでした!(驚)
こんなん見たらがぶ飲みしたくなるやん~(笑)

カサブランカ17

【鯛のあら炊き】
あらと言っても身がいっぱいついてます!
目の下の所がコラーゲンたっぷりなのヨン~と、ここのところはCOCOさんに譲りましょ←恩を売る私。
でも、もうお腹がいっぱいだったの、実は。(笑)

カサブランカ16

もうそろそろ終わりでしょ?なんて話してたら・・・

【鮪のかま焼き】
えっ~!?だ、だい好きなんですけど・・・
ちょっとだけみんなでホジホジ・・・ 脂が乗っていて美味しいワ。

カサブランカ18

そして、更に・・・
【牡蠣フライ】
一個がで、でかい!鳥羽産の牡蠣らしいです。

カサブランカ19

そして、更に・・・ これが〆らしいです
【ドライカレー】
えっ?ドライ?とってもウェットな感じなんですが?
あっ!良く見れば焼きカレーの上に更にカレーがかかっているのですね。
とても美味しいのですが味見程度にしかもう食べられない~と残りは奥のテーブルへ!
だって、このテーブルはか弱い胃の持ち主の女子ばかりですからぁ~

今度、お昼ごはんにこれだけ食べに来たいわぁ。

カサブランカ20

これがほんとの最後
【りんごのコンポート】
あっさり目に仕上げてあるのでお腹いっぱいでも食べられます。

カサブランカ21

それにしてもさすがプーさんが召集するだけの会でしたね。
ほんとにガッツリといただきました。
量だけでなく、しっかり目利きされた材料を使った素晴らしい御料理でした。
優しそうな、ほんわかご夫婦の店主さんにも癒されます。
職場、もしくは自宅が近ければ間違いなく通いそうなお店です。
ご馳走様でした~

ブログランキングに参加しています。
今年もよろしかったらポチッっとクリックをお願いします
頑張るピョ~ン

                      
 人気ブログランキング 食べログ グルメブログランキング



関連ランキング:居酒屋 | 東三国駅東淀川駅





スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ

00:22  |  外呑み&ご飯  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2011.02.24(木) 01:26 |  |  【編集】

鍵コメさんへ

まったく私も同感です。
貴重なご意見ありがとうございました。
ミズリン |  2011.02.24(木) 23:50 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://vinmizurin.blog59.fc2.com/tb.php/464-aadfd749

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |