2014.01.15 (Wed)
買出しの途中で肉ランチ♪ “三田屋 篠山店” @兵庫 三田
毎年出来る限りはお休みの日に丹波篠山まで買出しに行くんです。
黒枝豆が解禁になる10月のお話。
さて、出発。
そして、まずは腹ごしらえ(笑)
“三田屋 篠山インター店”
ちょうど開店時間の11時半。

お客さんもまだチラホラ。
店内は広すぎず狭すぎず綺麗です。
三田屋グループの特徴、ピアノもちゃんと置いてあり生演奏してくれます。

あれっ?なんか大きなビールのタンクが店内に有るわ?
自家醸造の輝八郎ビールというオリジナルビールが有るらしいのでさっそく!
この日は運転手付きなので申し訳ないけどいただきま~す(笑)
ピルスナーです


お料理はランチステーキコース。

まずは三田屋オリジナルハムから。
これはいつ食べても美味しいですね。
そう言えば年末、三田屋箕面店で買って帰ったわ(笑)

ジュージューと音をたててやってきたヘレちゃん


今思い出した!ワインも飲んじゃってる(笑)
サラダ、スープ撮り忘れてるわ(汗)


さぁ、美味しいお肉でエネルギー充填。
買出し準備完了!
いつもは篠山を探索などして帰るんだけど、この時期道も混んでいるので
さっさと買い物だけして帰ったよ。
豆・野菜・米・栗・お菓子・・・
秋の恵みいっぱいの丹波篠山、大好きな場所です
ブログランキングに参加しています。
まずはポチッっとクリックをお願いします


人気ブログランキングへ
黒枝豆が解禁になる10月のお話。
さて、出発。
そして、まずは腹ごしらえ(笑)
“三田屋 篠山インター店”
ちょうど開店時間の11時半。

お客さんもまだチラホラ。
店内は広すぎず狭すぎず綺麗です。
三田屋グループの特徴、ピアノもちゃんと置いてあり生演奏してくれます。

あれっ?なんか大きなビールのタンクが店内に有るわ?
自家醸造の輝八郎ビールというオリジナルビールが有るらしいのでさっそく!
この日は運転手付きなので申し訳ないけどいただきま~す(笑)
ピルスナーです



お料理はランチステーキコース。

まずは三田屋オリジナルハムから。
これはいつ食べても美味しいですね。
そう言えば年末、三田屋箕面店で買って帰ったわ(笑)

ジュージューと音をたててやってきたヘレちゃん



今思い出した!ワインも飲んじゃってる(笑)
サラダ、スープ撮り忘れてるわ(汗)


さぁ、美味しいお肉でエネルギー充填。
買出し準備完了!
いつもは篠山を探索などして帰るんだけど、この時期道も混んでいるので
さっさと買い物だけして帰ったよ。
豆・野菜・米・栗・お菓子・・・
秋の恵みいっぱいの丹波篠山、大好きな場所です

ブログランキングに参加しています。
まずはポチッっとクリックをお願いします





人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |